中村家通夜、葬儀のご案内
故人 中村芳子(ナカムラヨシコ)様 (満90歳) 喪主・長男 中村敏幸(ナカムラトシユキ)様 御通夜 1月26日(土) 午後6時00分より 告別式 1月27日(日) 午後1時00分より 式場 あそかホール ...


あそか終活フェア開催!
平成30年12月16日、裾野市民葬祭あそかにて「終活」フェアを実施しました。 当日は屋台コーナーや健康チェック機器の展示、終活セミナーなどのコーナーが設けられ賑わいを見せました。 「日本エンディングサポート協会」によるイベントセミナー「エンディングノートについて」「シニアのための


ブロック塀補助(裾野市)
裾野市で危険と判断されるブロック塀撤去に関して、補助金が交付されます。(※工事に着手、契約した場合は対象になりませんので、事前に申請をしましょう) 条件は… 下記のすべての条件に合致するもの ・ブロック塀、石塀、レンガ塀等であるもの...


意外と知らない埋葬料(費)
裾野市民葬祭あそかの大平です。 前回、国保の葬祭費についてお伝えしました。 今回は社会保険(以下 社保)の埋葬料(費)について、お伝えしようと思います。 社保に加入されていた方は、埋葬料(費)が支給されます。 ご本人・ご家族が亡くなられた場合、全国健康保険協会(以下...
意外と知らない葬祭費
昨晩は裾野市でも、強い雨が降りまして、静岡県内でも夜から未明にかけ土砂災害警報が出ておりました。 梅雨時の雨音は心地よく聞こえますが,何事も程々が良いと思う次第であります。 裾野市民葬祭あそかの大平です。 お葬式については、知らないことが多くて当たり前ですが、ここでは少しで...
裾野市のお悔やみ広報
裾野市では、お悔やみ放送を戸別受信機で放送しています。 私共、裾野市民葬祭あそかでは、当家の方に必要事項をご記入頂いた後、書類を預り市役所への提出を代行させていただいております。 以下裾野市役所HPより引用(↓) 依頼方法...


梅|裾野市民葬祭あそかブログ
あそかの裏にある駐車場には梅の木が生えています。 リニューアル工事もほぼ終わった3月に梅の写真を撮影しました。 夕暮れに散りかけた梅はもの侘しいものです。 あそかも4月になれば本格的に運営が始まります。 良いご葬儀のお手伝いができれば良いと思います。...
裾野市民葬祭あそかの予定
裾野市民葬祭あそかの予定はこちらに表示されます。 式場葬儀、自宅葬、施設葬のことなら「あそか」にお任せください。